「つまらないものですが」とは?




材質は信頼のポリカーボネート製!
    税込み¥7,350円
今まで無落雪屋根の排水口を〝詰まらない〟様にする商品が数多く開発販売されてきましたが、当社の社長佐藤隆生が開発いたしましたこちらの商品は
      「詰らない様にする」ではなく、「水が流れる様にする」と言う発想から生まれた商品です。
      
      
      原理を簡単に言いますと、、、
      
      
      屋根に落ちた葉っぱなどは雨などに流されダクトの排水口に平面的に集まって来ます。
      そして、排水口に蓋をする様になります。少しづつではありますが排水される水の量より
      屋根に降り注ぐ雨の量が多かったり、長時間降った場合など、屋根の溝部分(ダクト)から溢れて鉄板のつかみ(折り曲げている)部分などから雨漏りとなります。
      屋根の構造にも拠りますが、ひどい時は家の中であっても外の雨降りと同じ状態になります。
      
      
      そこで当社社長は考えました…
      
      
      「ツマっても、水が流れれば良いじゃないか?」と。
      
      
      そういうことで生まれたのがこちらの「つまらないものですが」です。
      コレは写真をご覧の通り、沢山の穴が開いており
      下の部分が枯葉やゴミで詰まっても上の穴から水が流れ
      ダクト内で水が溢れ出す事は無いのです。
      
      
    「つまらないものですが」は、札幌圏内であれば、ご注文後日を置かず取り付けに伺う事も可能ですが、今年は昨年に続き31周年特別価格として朝日・読売・毎日の各新聞でPRしていますのでお時間を頂いております。
